広済寺ホームページ :
現在地 :
メニュー :
次へ
ダウンロード
広済寺と近松門左衛門 kosaiji.pdf 60KB PDF版 (しおり付き) 広済寺と近松門左衛門 kosaiji.lzh 29KB 一太郎版 平成2年当時に住職が広済寺と近松門左衛門について調べたものを網羅している。それ以来、10年以上にわたり校正と改訂を重ねてきた。そろそろ全面改訂の必要性も感じているが、現時点ではこれ以上詳細な資料は準備していない。
平成2年当時に住職が広済寺と近松門左衛門について調べたものを網羅している。それ以来、10年以上にわたり校正と改訂を重ねてきた。そろそろ全面改訂の必要性も感じているが、現時点ではこれ以上詳細な資料は準備していない。
法華和歌集 hokke_waka.pdf 6KB PDF版 二位大納言実藤(さねふじ)卿筆 法華和歌集 二巻 承元年間(1210頃)に慈鎮和尚(慈圓)の詠んだ法華経二十八品和歌を、元禄六年(1693)に阿野実藤卿が書いた物。巻末に近松直筆の添え書きがある。近松が母の菩提を弔うため奉納した物。ここでは、そのテキストをPDFにした。
二位大納言実藤(さねふじ)卿筆 法華和歌集 二巻 承元年間(1210頃)に慈鎮和尚(慈圓)の詠んだ法華経二十八品和歌を、元禄六年(1693)に阿野実藤卿が書いた物。巻末に近松直筆の添え書きがある。近松が母の菩提を弔うため奉納した物。ここでは、そのテキストをPDFにした。
パンフレットの画像 (JPEG 圧縮ファイル) 「広済寺と近松記念館」パンフレット pamphlet.lzh 2,152KB 広済寺と近松記念館で参詣者に配布している資料 冊子の希望者に郵送とさせて頂く。 請求先 〒661-0977 兵庫県尼崎市久々知1丁目3-27 広済寺住職あて 請求方法 返信用切手を同封し、資料名「広済寺と近松記念館」、必要部数、返信先を明記する 返信用切手 資料1部 80円、2〜3部 90円、4〜5部 140円、6〜8部 160円、9部 200円 (以上は平成13年2月現在の料金、郵便料金変更の際はその切手を同封のこと) ※電話による問い合わせは御遠慮下さい。電子メールにてお願いします。 ※10部以上の請求は返信切手を送付される前に電子メールで送付の可不可を確認願います。
「広済寺と近松記念館」パンフレット pamphlet.lzh 2,152KB 広済寺と近松記念館で参詣者に配布している資料
「広済寺と近松記念館」パンフレット pamphlet.lzh 2,152KB
広済寺と近松記念館で参詣者に配布している資料
請求先 〒661-0977 兵庫県尼崎市久々知1丁目3-27 広済寺住職あて 請求方法 返信用切手を同封し、資料名「広済寺と近松記念館」、必要部数、返信先を明記する 返信用切手 資料1部 80円、2〜3部 90円、4〜5部 140円、6〜8部 160円、9部 200円 (以上は平成13年2月現在の料金、郵便料金変更の際はその切手を同封のこと)
※電話による問い合わせは御遠慮下さい。電子メールにてお願いします。 ※10部以上の請求は返信切手を送付される前に電子メールで送付の可不可を確認願います。
平成13年度パンフレット(ここをクリック) 毎年秋の近松門左衛門命日頃に開催される行事のパンフレットである。本年度分が準備できればその旨ここで連絡するつもりである。恐らく、9月下旬ころに準備できると思う。尚、トラブルをさけるため資料が準備できるまで郵送の受付はしないので御理解を。 なお、過去のバックナンバーについては電子メールで問い合わせて頂きたい。 ※電話による問い合わせは御遠慮願います。電子メールにてお願いします。
妙見堂の落慶法要のパンフレット myokendo.pdf 789KB PDF版 阪神大震災で全壊した広済寺妙見堂の落慶法要のパンフレット。平成11年6月20日奉行された。
阪神大震災で全壊した広済寺妙見堂の落慶法要のパンフレット。平成11年6月20日奉行された。
・テキスト資料について十分な校正が施されていることを保証できないので、正確を期す場合は原典に当たって欲しい。 ・テキストファイル(*.txt)やPDFファイル(*.pdf)は単にクリックするだけでは表示されるだけである。ファイルとしてダウンロードする場合はリンク位置でマウスの右ボタンをクリックしながら、「対象をファイルに保存(A)...」を実行すればよい。(Windows の場合)
トップページ | 年中行事 | サイトマップ | メール